2010-09-28 Tue 00:32
久々更新ー
ずっと更新してなかったね(´・ω・`) 引きこもりだから、なんも面白いこと起こらないのよねー 最近の面白ネタ…ない。 なにも、ない。 とりあえず、暇なんだ。 昼まで寝てたし、16時くらいから1時間お昼寝しとったから 寝れないし(´・ω・`) しかも、スカイプで話す約束だった俺のフィアンセ←は寝ちまうし(´・ω・`) あーあ、つまんね。 なにしようか。 スポンサーサイト
|
2010-09-14 Tue 13:21
高田くん&宮田ー
明日は弟の誕生日なんだよ。 ついでに、親の結婚記念日なんだよ、どうでもいいけど← ケーキ食べたいなぁー そういえば、今日のいいともにシゲ出てたんでしょ? 5時前になるまでいいとも見れないんだよ、青森は← だから、知らないけど。 購読してるメルマガの提供に書いてたからとりあえず書いてみる。 まぁ、もう終わってるしなー。 見れなかった人はどんまい(´・ω・`) 今日はあっつい。 ってか、今居る部屋があっつい。 でも、窓開けてもあんま変わんなかったんだよな… とりあえず、あつい。 |
2010-09-10 Fri 20:57
今日って内の誕生日じゃんね。
日付みて思い出した。 何歳になったの? 22、3歳くらい? あやふやww なんか慶ちゃんとかの年齢はわかるんだけど 内とかマッスーとか手越とかシゲとか、俺の中では10代で止まってんのw なんなんだろな… まぁ、いいや。 おめでと! |
2010-09-10 Fri 18:03
2時頃寝て6時半に起きるのはつらいぜ…
ちょーねみぃ。 珍しくスカイプで寝落ちして朝まで繋がってたからなー その相手に起こされた? うん、起こされた。 遅く寝て早く起きるって一番つらい… なら早く寝ろって話なんだけどなww でも、今日もスカイプー 眠いの我慢して起きてますよ。 今日は昼飯珍しく作った。 焼きうどん。 イマイチ味がなく…おたふくソースとかつお節でカバー!! それなりに食えましたw すごい主夫してんの、俺。 洗濯物たたんだりー、飯炊いたりー、部屋の掃除したりー、夕飯の手伝いしたり いつでも嫁にいけるお(はあと)←きも ちがうってww 目標はふわふわのオムライス作れるようになること!! うまいチャーハン作れるようになること!! うん、おとんに学ぼうか。 |
2010-09-04 Sat 22:46
昨日寝たの遅かったわりに、早く起きたからな(´・ω・`)
午後から学校行ってきた。 休学届けもらってきたぞ(`・ω・´) 休学届け貰いにいったのに、半日で単位足りるようにする方法もあるとか担任が言い出してさー まぁ、普通に貰ってきたけどなー 早く休学しちゃえばよかったな、マジで。 |
2010-09-02 Thu 16:34
勉強が嫌いな人へ100の質問
Q.1:名前を教えてください。 A:隼 Q.2:男性?女性? A:男 Q.3:勉強嫌いですよネ? A:嫌いだね Q.4:いつ頃から勉強嫌いになりましたか? A:そんなもん好きになった事なんてない。 Q.5:その原因は分かりますか? A:元々学校が嫌いだからな。うん。 Q.6:最も苦手な科目は? A:数学 Q.7:じゃあ、1番の得意科目は? A:英語はそこそこよかったな、 Q.8:集中力、ありますか? A:うん、多分。テスト前とかは脅威の集中力発揮してた。 Q.9:あなたの机の上、綺麗にしてます? A:全然、物置。ダンボールあがってるし。教科書とか散乱してる。 Q.10:ちなみに、成績はどれくらい・・・? A:自慢じゃないが、一年のときはクラスで1位は当たり前。 学期末に出る学年順位も1位。 というか、マジで普通に授業うけてりゃ出来るレベルだから、全然自慢じゃない。 最後にやったテストは特進にコース変更して、クラスの真ん中くらいだったかな。 Q.11:字は綺麗ですか? A:綺麗ではないけど、きったねぇ、って感じでもない。 Q.12:塾や英会話などに通っていますか?もしくは通ってましたか? A:高校受験の前は通ってた。 Q.13:タメになりました? A:全然。家で勉強しなかったからねw Q.14:「何でこんなこと勉強しなきゃいけないんだろう?」と思うことありますか? A:あるある。それで不登校だ。 目標がなきゃ勉強なんかしてらんねー。 あっても受験のときはしなかったけどな。 Q.15:宿題はちゃんとしてますか? A:学校通ってる時はね。 勉強の意味が見出せなくなってからは全くしなくなった。 Q.16:何時間くらいなら机の前に座っていられますか? A:テスト前は6時間とか余裕で座ってた。 今は机の椅子がPC置く台になるぐらい← Q.17:勉強してると部屋の大掃除とかしたくなりません? A:んー、あんまり。でも、勉強する前は机片付けてた。 Q.18:教科書以外の参考書などは何冊持ってますか? A:参考書ねー…多分一冊もないかと。 Q.19:一夜漬けしたことあります? A:え、勉強って一夜漬けじゃないの?w Q.20:今までのテストの最高点は? A:一教科は100点。中学も高校も。 高校は全教科(うちの学校は10教科)あわせたら800点ちょいが最高だったかな。 中学の頃は410点前後が最高。 Q.21:反対に、最低点は? A:んー…高校入ってからの最低は15点です。数学。 中学のときは、40点前後。 Q.22:あなたの通ってる(or通ってた)学校、優秀ですか? A:高校は私立だからピンキリ。 中学はまー、普通よりちょっと上くらいかな。 人数が少なかったから、平均点下げるやつも半分以下だから。 Q.23:親から勉強しなさいと言われたら素直に勉強出来ますか? A:できない。前は言われる前にやってたから、言われなかったけど。 受験前は言われたね。嫌々やってたときもあるけど。 Q.24:勉強が嫌で、「こんな学校辞めてやろうか」と思ったことありますか? A:あるある。現に不登校児。 Q.25:授業中は何してます? A:真面目に受けてた。たまに寝てたけど。 Q.26:自習の時間は何してます? A:自習してた。…携帯いじってた時もあるけど。 Q.27:ガリ勉君の気持ちは理解できますか? A:んー、よくわかんね。 俺もガリ勉といえばガリ勉だったかも? Q.28:「こんなの習っていつ使うんだよ」と思う勉強はありますか? A:数学のサイン、コサイン、タンジェントとか三角関数とか。 数学は比例くらいまでしか必要ないかと。あとは算数レベルでおk。 比例って数学?w 国語も日本人なんだから文章ぐらい読めるだろ、って意味でイラネ。 Q.29:ちなみに、将来の事は考えてます? A:全然。あ、自宅警備員でいいです。 前は大学行く!って思ってたけどな。 ましてや、教師なんか目指そうとしてたんだから笑える。 Q.30:そのために勉強しなきゃいけないことはありますか? A:自宅警備員に関してはなにもないよw Q.31:で、そのために勉強してます? A:全然。 Q.32:テスト週間中、ちゃんと勉強してますか? A:一応してた。 Q.33:テスト期間中、帰ったら何してます? A:次の日の勉強。 Q.34:成績のことで思いっ切り叱られた事あります? A:全然。叱られないために勉強してきたし。 Q.35:身に沁みましたか? A:全く。世界史は特に。テストに使うために覚えてたし。 Q.36:むしろ、泣かれたことあります? A:質問の意図がよく読めないんだが。 Q.37:勉強してるとき、BGMとか何か流してます? A:流さない。流すと全然入ってこない。 Q.38:勉強してて頭が痛くなったことあります? A:ある。一応脳使ってたからな。 Q.39:勉強嫌いを直したいですか? A:いや、全く。 Q.40:勉強嫌いを直す薬があったら、いくらまでお金出せますか? A:金出してまで直そうとは思わない。 Q.41:先生は敬ってますか? A:んー…微妙。 Q.42:もし親が教育ママとかだったらどうします? A:あー、恐ろしやー。 だったら、たぶん勉強すげー頑張ってると思うよ。 Q.43:授業中、何考えてますか? A:一応真面目に受けてたから、特になにも。 化学の授業は落書きタイムだったけど。 Q.44:先生の話、ちゃんと頭の中に残ってますか? A:あー、いらないものだけはw Q.45:先生に向かってキレた事ありますか? A:ないねー。夢の中ではあるんだけどw Q.46:記憶力は良い方ですか? A:あー、うん。テストの為にだけ覚えて後はすぐ忘れるけどね。 Q.47:赤点食らったことあります? A:あります…15点の方の数学じゃないけど。 30点くらいで確か赤点だった。 Q.48:むしろ、留年したことあります? A:それはないな。 Q.49:もしこの世から学校というものが無くなったらどうなると思いますか? A:勉強嫌いな人は喜ぶんじゃないかなー Q.50:エリートやインテリという人は好きですか? A:ん、好き。 Q.51:もし一つだけ科目が消せるなら何を消したいですか? A:一つだけ?ん…じゃあ、生物で。 あのセンコーだけはマジで生理的に受け付けねぇ。 Q.52:あなたのクラス、授業中静かですか? A:センコーによる。 Q.53:「今の世の中、学歴より個性だ」というのを聞きますが、実際どう思います? A:業種によって違うんじゃない? 学歴重視するとこもあれば、個性とかかその人のセンスとか重視するとこもあるでしょ、たぶん。 Q.54:前は好きだったけど今は嫌い…という科目はありますか? A:英語ー。マジ無理。翻訳ほど面倒な作業はない。 Q.55:その原因は分かります? A:ん、センコーが嫌い。 Q.56:あなたの通ってる(or通ってた)学校の教育方針は何ですか? A:しらねw Q.57:もし、あなたが1日だけクラスの担任になれたら何がしたい? A:ずっとPCしてましょうかー Q.58:「アイツには負けたくない」という人はいますか? A:いない。 Q.59:もし勉強を教えてもらえるなら、誰に教えてもらいたいですか?(仮想の人でも実在する人でも可) A:特にいないです。 Q.60:あなたの考える、理想の教科書は? A:んー…難しいな。 効率よく生きれる生き方を教えてくれる教科書が一番いいと思うw Q.61:何か効率の良い勉強方は知ってますか? A:特に無いです。俺は短期集中型だから、バッとやってバッと忘れる。 受験に不向きな体質だったからな…でも、テストはこれでなんとか行けた。 Q.62:やらなきゃいけないと思いつつやる気が出ないという状態に陥りますか? A:うん。勉強の意味がわかんなくなったら、そうなった。 そして不登校w Q.63:夏休みや冬休みの宿題は最後の最後まで手を付けない? A:いや、適当な日に徹夜して全部終わらす。 でも、それまでにもちまちまやっとく。 ちまちまが面倒くさくなったら徹夜w Q.64:好きな先生はいます? A:いなーい Q.65:その先生に一言。 A: Q.66:反対に、嫌いな教師は? A:いるいる。 Q.67:その教師に毒舌を。 A:マジで生理的に受け付けないんだけど。 Q.68:「教師に良い奴なんかいない」と思ったこと、一度でもありますか? A:んー、微妙。担任では思った事無い。教科ではあるけど。 Q.69:「学校が全焼したりして使えなくなればいい」とか思ったことありますか? A:あるw 長期休み終わるときとかねw 「学校爆破しねーかな…」とかそんなんばっかり思ってた。 Q.70:ズバリ、学校とは何ぞや? A:俺にとっては特に意味のない場所。 毎日同じようなことの繰り返しだし。 Q.71:学習と勉強、どう違う? A:学習は基礎を習うこと、勉強は身に付けるために学ぶこと。 同じようで全然ちがうな。 Q.72:あなたが学校に通ってる(or通ってた)のは自分の意思? A:んー。まぁ、志望校落ちたしね。 今の学校決めたのは私立受けるときに消去法で。 一つは女子高だから行けないし、一つはバカっぽいから無理だし 一つは遠い(今の学校も十分遠いけど…)からってことで。 Q.73:仮病を使って学校を休んだことありますか? A:あるあるー。 Q.74:授業中、仮病を使って保健室で寝たことはありますか? A:あるあるー。 Q.75:授業をすっぽかした事ありますか? A:それはないな。 Q.76:学校に無断で帰ったことありますか? A:それもない。 Q.77:学校サボってゲーセンなどで1日潰したことはありますか? A:ないー Q.78:「自分はこのままでいいのか…?」と思ったりしますか? A:たまに思う(´・ω・`) Q.79:よく先生に当てられる方ですか? A:あんまり。満遍なく当てる先生のときは当たるけどね。 Q.80:もし、あなたの1番好きなものを絶てば世界一の天才になれるとしたら絶ちますか? A:絶たない。 Q.81:勉強してるように見えないのに頭が良い人、周りにいます? A:俺だ、それ← 勉強はしないけど、そこそこ出来るからな← すいません、調子に乗りました。 あ、勉強できるのと頭いいのって違うぞ。 Q.82:優れた肩書きが欲しいですか? A:んー、別に。 Q.83:成績のことで落ち込んだことありますか? A:流石に15点は…w Q.84:それはどれぐらいで治ります? A:割とすぐ。うわ…って思ったけど、予想は0点だったから 点取れたからいいかwって感じで。 Q.85:あなたの考える、楽しい勉強って何ですか? A:んー、勉強…なんですかね← Q.86:では、楽しい授業は? A:授業か…学校が無理だから楽しくても無理だなw Q.87:机に向かってて無意識のうちにしてることはありますか? A:んー、特に無い、 Q.88:「勉強」と聞くだけで気が重くなりますか? A:なるねー… Q.89:「三人よれば文殊の知恵」というのは本当だと思いますか? A:俺的に勉強できないやつが3人集まっても結局なんもできない、って思うけどw Q.90:勉強できないもの同士でグループを組んでたりします? A:あー、なんかランク分け?みたいなのはあった。 でも、基本的に勉強できるやつが一人くらいはいるみたいな感じだったな。 Q.91:「勉強なんてクソ食らえ」と思ったりしますか? A:うん Q.92:それでもやっぱり、勉強は大切だと思いますか? A:まぁ、そりゃね。なにかを身に付けていくことは大事だよ、きっと。 Q.93:あなたの考える勉強嫌いの克服方は? A:やらされてるって思うとたぶん駄目なんだよ。 自分から出来るようにならないとなんともね。 Q.94:勉強が出来ないのを「天才とバカは紙一重」と言ったりして安心してますか? A:んー…それは違うんじゃないかw Q.95:人生、勉強できなくたって何とかなるさと思ってたりします? A:ま、仕事覚えられないとかってなると問題だけどね。 Q.96:成績でしか認めてくれない社会、どう思いますか? A:成績でしか、って分けじゃないと思うけど。 まぁ、成績というか、学歴重視だわな。 でも…楽な仕事しようと思ったら最終学歴が高いほうがいいだろうし。 んー…難しいけど、仕方ないっちゃ仕方ないんじゃない。 Q.97:勉強中心の世の中は狂ってると思いますか? A:勉強中心か?…もっと違うことが中心だとおもうけど。 Q.98:勉強はあなたにとってどういう物ですか? A:必要だとは思うけど、したくない。 Q.99:あなたはこれからも勉強嫌いだと思いますか? A:あー、たぶん。 Q.100:最後に一言お願いします!(疲れた等はヤメテ) A:この質問での勉強ってなんだったんだろ…学校で習うもののことだと 勝手に解釈してやってみたけど。 勉強が出来るのと頭がいいのは違う。ここだけは強調しておきたい(`・ω・´) 質問提供:100Qどっとねっと |
2010-09-02 Thu 13:54
前記事はgdgdとこのブログについて?というか歌詞について書いてみた。
俺の不満とかですw 後で さっき出したら、溶けかけてんの! やべー!って思って、袋開けて棒とって、袋から全部出して飲むように食ったw なんか…すげーもったいないことした気がする(´・ω・`) でも、パルムじゃなくてよかった。マジで。 ちなみにチョコミントアイスが今日の昼飯。 昨日は抹茶アイスだった、なんか悪いか(`・ω・´) まじ久しぶりにスカイプしたー。 やっぱり心の許せる人ってか、よく知ってる人は落ち着くしいいよね、うん。 久しぶりなのに、用事できて少ししか出来なかったってのは ちょっとなんつーか…うん。 ま、しゃーない。 相手は俺と違って、ちゃんと学生してるし(今は夏休みらしいけど)、忙しいし。 乙女みたいなこと書いてんじゃねーよwwwって自分でも思うw さーて、何して待ってようか。 |
2010-09-02 Thu 13:44
歌詞間違ってないのに、間違ってるって指摘されていらいらしてる隼ですw←
ちゃんと何処で歌ったバージョンか書いてんのに、間違ってるとか言われると イラッとするよねwww あー、まじねぇ。 いや、ホントに間違ってるときはあるけど アレンジっつーか、長くなったり短くなったりがあるから どの番組でとか、誰が歌ってたとかって書いてんのにさー。 読めw ちゃんと読んでくれw 見てくれてるのはすごくありがたいんだけど、よく確認もしないで言われると 短気な俺はイライラするよって話でした。 あ、それと、基本ここに歌詞載せてるのはCDになってない曲です。 コンサートとか少クラで歌われてるものだったり、デビュー前のJr.のだったり。 CDの曲は発売前に載せるくらいしかしません。 だから、すでにCDになってるのは自力で正規の歌詞サイトさんで見てくださいw Weeeekの歌詞載せてください、ってリクがあったので。 CDになってるのは自分で探してくださいねー。 |
| 青空-Blue Sky- |
|