2007-12-31 Mon 05:45
スポンサーサイト
|
2007-12-31 Mon 02:50
最後の日ですよ。
なんにも予定はありません(笑 お正月もなんにも予定ありません(笑 暇だなー… |
2007-12-30 Sun 02:45
今年も残りあと2日!
どうします?(笑 いや、どうしようもないけどね(笑 がんばるにもがんばれないし(笑 まぁ、普通に過ごしますか…(笑 あ、従兄弟にビデオ頼まなきゃ。 |
2007-12-27 Thu 23:06
食べたい(笑
いきなり黄金伝説見てたらね(笑 タコ飯と茹でダコが食べたいです(笑 眠い。 風呂入って寝ます。 |
2007-12-26 Wed 10:26
引いた。
昨日、39度1まであがって大変だった。 今もダルい… さっき熱測ったら36度まで下がってたけどね。 おし、寝よう。 |
2007-12-24 Mon 20:40
|
2007-12-23 Sun 19:25
|
2007-12-22 Sat 22:29
再放送、リターンズじゃねぇ!
今日新聞みてビックリしたー。 リターンズだと思って楽しみにしてたのにー… まぁ、見るけどね(笑 |
2007-12-22 Sat 18:04
寝落ちしてた(笑
いつ寝たかわかんない。 スカしたまんま寝たからなー… いつ寝たんだ(笑 たぶん、話ししてる途中で寝てたかも(笑 ごめんなさい; |
2007-12-21 Fri 22:17
NEWS出たときにビックリしたんだけど
慶ちゃん、髪黒だったよね? なんでだ?(笑 黒髪は似合わないって言ってたくせに(笑 まぁ、来年年男だしねー。 関係ないか(笑 茶髪のほうがいいのに(笑 あれじゃ、チャラ男じゃないじゃん(笑 |
2007-12-19 Wed 22:23
平日にデパートなんて行くもんじゃねぇなー。
疲れるし。 つか、オカンの買い物が長い! まぁ、俺は友達のクリスマスプレゼント買って、アイス食って、ゲーセンで遊んでただけなんだけど(笑 久しぶりに『太鼓の達人』やったわー。 やったのはいいんだけど、音聞こえなくてノルマ達成できなかったし(笑 またやる!(笑 これから風呂はいってー。 今日は早く寝るか。 国語の時間に寝てて、先生の話聞いてなかったら怒られたからなー。 まぁ、いいけど(笑 寝てたってバレなかっただけね。 今日起きたのは7:00だったかな。 |
2007-12-19 Wed 00:22
0:30ぐらいに寝て、7時に起きた。
6時間30分。 忘れたら大変だからね。 今日も0:30だな。 |
2007-12-18 Tue 23:35
最終回、ちょっとドキドキしたなー。
まず、一番最初の銃が送られてきて、モデルガンだと思って魅録が引き金を引くとこ。 悠理の『助けて、魅録さま~』ってのにちょっと笑ってしまった(笑 魅録が珍しく、大人しくしとけとか警察に任せておけばって言ってたのには みんなに危険な目にあわせたくなかったからなんだけどねー。 まぁ、ドラマによくあるパターンだよね(笑 しばらくまぁ、いろいろあってー(笑 魅録に銃を送りつけたやつと政治家がつながり、そいつらから学園の権利書を取り戻そうとするんだけど なかなかうまくいかず… そこであきらめないのが有閑倶楽部。 『不可能を可能にするのが有閑倶楽部』だからね(笑 美童がイタリア人のフリするんだけど、そのときに付け髭が取れそうになってて それを直させるために、魅録が必死に教えてたとこが面白かった(笑 無事、権利書を取り返して一件落着ー。 事件が解決すると、学園に眠る『徳川の埋蔵金』を探しはじめたんだよねー(笑 そこで終わっちゃったから、微妙ー!って思った(笑 面白かったな~、有閑倶楽部。 あ、CMに入るときに噴水の見える並木道みたいなとこ歩いてたよね…? あのシーンなかったなー… あれ入ってたら、仁の出てるドラマに必ずあの場所が出てたのに。 次クールのこの枠は『貧乏男子(ボンビーメン)』。 小栗旬が出るんだねー。 『1ポンドの福音』が入るんだなー。 亀か…見るけどね(笑 早く次のクールのドラマが見たいわー。 |
2007-12-17 Mon 19:39
か、一応。
24日にカラオケいきまーす。 3人で。 冬休みはあともう一回行くんだけど、その一回は友達の部活の日程で決まる。 明日辺り、冬休みの部活の日程わかるらしいけど。 とりあえず、24日は無理でしょー? 25、26日も部活だし。 28日以降だなー。 28日っつったら携帯も持ってるし(笑 まぁ、今度きめよーっと。 でも、金が… やばいわー。 今日の睡眠時間は、5時間ぐらいかな。 途中で起きたからわかんないんだよな(笑 |
2007-12-17 Mon 00:11
の計算のために忘れないようにブログに書きます(笑
昨日は5:00ごろに寝て 起きたのが10:00ごろかなー。 5時間だねー。 今日は寝るの0:30ぐらいになるかな。 今、ポータブルミュージックプレイヤーで歌聴いてんだけど 昨日の夜からヘッドフォン(左側のほうだけ)の調子悪かったんだよね。 でも、さっき聞き始めたら直ってた(笑 これで、新しいイヤホン買わなくていいや(笑 |
2007-12-16 Sun 23:35
auがいいなー
でも、オカンがDoCoMoだからなー。 まぁ、いいや。 DoCoMoのほうがスライド式多いし。 来週買に行くw |
2007-12-16 Sun 00:46
クリスマスプレゼントじゃないけど、携帯買ってもらう!
ただし、金半分出せと… まて。それって、プレゼントじゃねぇじゃん。← 半分って言ってたけど、1万円って言ってたし。 1万円って殆どじゃん。 買ってくれるってことに喜んでたけど、冷静に考えたらそうじゃん。 オカン! 俺の喜びを返せ!(なに まぁ、いいか。買えるんだし(笑 ほぼ、俺の金だけど。 お!れ!の金だけどね。← 今の気分は、クリスマス通り越して、お正月になってほしいね(笑 も~いくつね~ると~、お正月~♪ って感じ(笑 でも、条件が… 1.勉強がんばりなさい。 1.基本料金は安くします。 1.冬休み明けテストで結果が悪かったら、没収します。 らしいです。 まぁ、がんばればいいんでしょ。 冬休みからは! つか、来年からは! 勉強頑張りますよ。 約束します! 早く正月になれーw |
2007-12-15 Sat 23:27
ipodか携帯どっちにするかなー。
一応、ipodで申請しといた(笑 でも、音楽プレーヤーならあるんだよな… だから、携帯ほしいんだけど… 買ってくれるかわかんねーんだよなー… 買ってくれるなら携帯がいいんだけど。 どうせ金額の上限とか決められるだろうからなー… まぁ、買ってくれるなら携帯のほうが嬉しいんだけどね。 さっきオトンに『iopdと携帯ならどっちほしい?』って聞かれて 『そりゃ携帯!』って即答してきたけど(笑 買ってくれないから、iopdにしてんだけどなー。 どっち頼もうかなー、サンタさんに(笑 サンタさんは子供のほしいものちゃんと買ってこなきゃダメだよな(笑 やっぱ、携帯買ってもらうか(笑 |
2007-12-14 Fri 22:35
来年は誰の買おうか。
今年はNEWSだったんだよなー。 2週間めくりだから、最近変えてないんだけど(笑 来年はNEWSか平成跳にしようかなー。 どっちもほしいんだけど、カレンダー2枚もいらないし(笑 しかも、俺、カレンダー見ないし(笑 PCでわかるしさー(笑 どうすっかなー… とりあえず、NEWSは買うかな。 余裕があれば、平成跳も買ってみるかな。 |
2007-12-14 Fri 17:43
変えましたー。
クリスマス過ぎたら戻すけどね。 クリスマスまではこのテンプレにしときます。 |
2007-12-14 Fri 17:42
疲れたー
つか、寒かった! 体育館が。 だから、途中で抜けて教室にずっと居たって言う(笑 頭痛いわー… 寝ようか… |
2007-12-13 Thu 19:34
来年の4月クールから放送開始!
まだまだ先の話だなぁと(笑 今回は誰が出るのか楽しみだなー。 02年のときは松潤で、05年は仁と亀。 08年は誰!? 裕翔とか山田とかはまだ早いだろうしな… 平成から出るとしたら、BESTから選ばれるだろうな。 そうなると、薮と高木が年齢から選ぶとちょうどいいんだけどねー… その辺どうなんだろう(笑 たぶん、二十歳ちょっと超えてても選ばれそうだからなー(笑 意外とちょこちょこドラマに出てんのは、キスマイの藤ヶ谷なんだよなー。 あと、北山も。正直、ここは俺の願望だけどね(笑 ここも選ばれそうだなって思うけど。 どうなんだろうねー… それに今回は4月からのクールだしさ(笑 前回、前々回は1月からのクールで、前回にいたっては土9の枠だったから人気も高かっただろうし。 卒業シーズン(ちょっとずれてるけど)と最終回がかぶるし、視聴率はよかったみたいだしね。 ただ!今回は、4月からだからね(笑 入学シーズン。さすがに6月に卒業は…と思ったのが本心なんだけど(笑 その辺も見てみないとねー。 疑問点がいっぱいです(笑 楽しみにしとこうか、ごくせん3。 追記 12月29日、30日、31日にごくせん再放送するらしいです! 29日は9:30~ 30日は8:00~ 31日も8:00~と11:55~ の放送です。 地域によっては放送されないところもあるらしいので、あしからず… |
2007-12-13 Thu 18:07
元某事務所所属タレントだった人のブログを発見!
っていうか、小耳に挟んだから検索してみたっていうだけなんだけど(笑 その人のブログの9月25日の記事は泣いたなー… 本人の気持ちを考えると泣けた。 複雑だよなと。 それにえらいなって思った。 わかる人にはわかるので、ここでは名前はいいませんけどね。 |
2007-12-12 Wed 21:57
理科の授業で『カルメ焼き』作ったんだよ。
まぁ、みごとに失敗したけど(笑 んで、一番最初に作ったやつがめちゃめちゃまずくてね… 重曹入れんだけど、市販されてる重曹と学校にある『炭酸水素ナトリウム』とか言うやつも入ってて。 最初に先生が『死にはしないけど、お腹痛くなったらごめんなさい(笑)』って言っててさー。 そのまずいやつ食ったら腹痛くなったし(笑 ほんと最悪だったよ(笑 今日、席替えもした。 あんまり変わってないんだけど(笑 斜め後ろに下がっただけっていうね(笑 だったらしないほうがよかったなーと(笑 |
2007-12-11 Tue 23:26
今回は悠理が幽霊に取り付かれる話。
期末テストが近づいて、冬休みを全て補習になると聞いてあせる悠理。 有閑倶楽部のメンバーに頼むもどうしようもないと… 清四郎に教えられるも、間違えると電気?が流れる冠(孫悟空のやつみたいな) を被せられる。 結局、問題を盗もうとするんだけど、そこで霊に取り付かれて… その幽霊は、プレジデント学園に入りたかった少年の霊で、緑川(主任の先生)のせいで入学できなかった。 緑川を恨む、悠理に取り付いたんだとか。 次の日の数学の小テストで悠理が満点! 何でかっていうと、その少年の霊が取り付いて、問題をといてくれたんだって。 まず、面白ポイント(笑 あれさ、美童が部屋に入るときにじゅうたんかなんかで滑ってんだよね(笑 おかしかった(笑 再び、悠理に少年の霊が取り付くと今度は花瓶を持って、緑川を殺そうと… 魅録と美童が止めたんだけどね。 にしても、『花瓶エクササイズ』って(笑 ダイエットだったけ?(笑 どっちでもいいけど(笑 緑川がギャンブルやってて、生徒を裏口入学させてるって証拠をつかむ為に有閑倶楽部が動くんだけど。 また、悠理に少年が取り付いて、今度はナイフで殺そうとして… でも、魅録が止めるんだけど。 止めてるとこを魅録パパに見られて 『体をそんなに情熱的に寄せ合って…いつのまにそんな関係になったんだー(笑)』 って言われてたからね(笑 緑川を有閑倶楽部がギャンブルで勝負! ダーツやら、ポーカーやら…5種類やって有閑倶楽部の全勝。 でも、その店のママさんが魅録のサングラスからコードが出てるの見つけて… 最後はルーレットでの勝負。 最後は悠理が出てくるんだけど、また幽霊に取り付かれて黒を選びたかったのに『赤』に賭けて… 黒に入った… と思ったら、移動して赤に入っちゃった!みたいな。 ちゃんと、最後は少年が成仏してくれて、悠理はご飯食べれるようになったんだけど… 期末テスト!が待ってたわけでした(笑 なんとかして幽霊を呼び寄せたものの、『明智光秀』の霊を呼び出してたからね(笑 悠理はイタコか!(笑 さてさて、来週はいよいよ最終回! どうなる有閑倶楽部!? 誰かが打たれてたよね…? プレジデント学園がなくなる?! まじ、気になるわー… |
2007-12-10 Mon 19:19
したよ。校歌をね。
一回目は先生が間違ってさー 『やべ、間違った』って言ったら大爆笑(笑 『先生あがってんだよー』と言って、一度撮るも録音しなおし。 しばらく、先生の練習待ちして、もう一回撮ったんだけど また間違って撮りなおし(笑 結局、最後に1回撮ったんだけど…あれが残るのか?(笑 まぁ、いいけどさ(笑 楽しかった、音楽の時間でした(笑 |
2007-12-09 Sun 23:54
テンプレをクリスマス仕様にしないとねー
再来週か。 来週中には変えるかな。 今から選んどこーっと。 |
2007-12-09 Sun 20:11
今日の夢は不思議だったー
山Pと亮ちゃんとテゴと仁(魅録)とヨコ(清四郎)が出てきたんだよねー ちょっと面白かったけど(笑 内容はあんまり覚えてないんだけど、山Pが可愛かった(笑 とにかく可愛かった(笑 それだけ(笑 覚えてるの(笑 以上!(笑 |
2007-12-09 Sun 00:20
エンタに出てた『まえだまえだ』ってコンビの子たち!
めちゃめちゃ可愛かったんですけど(笑 まだ、小学生なんだね~… 若い! お兄ちゃんは小学校3年生で、弟くんのほうはまだ1年生! わかっ(笑 いや、若いって言うか、幼い(笑 『僕らクラスの友達と見る番組が違うんですよー。見るといえば…』ってお兄ちゃんのほうが言うと 『笑っていいとも!見てるよな~』って弟くんがボケる(笑 突っ込みは『それ学校行ってる時間やん!学校行ってへんのか!』って(笑 可愛いわー(笑 あのネタは誰が考えてんだろー… 親かな? 自分たちで考えてたらすごいよなー。 ちょっと、今後注目の超若手兄弟芸人さんですよ(笑 |
2007-12-07 Fri 17:33
テストが、やっと。
数学やべーな…50点いきゃいいや。 難しかったし、時間なかったんだよなー… 理科も『なぜ方位磁針は電流などの影響がないとき、N極は北を指し、S極は南を指すのですか』って問題に 『地球は大きな磁石で北にN極があるから』って書いちまったー… N極にN極引っ張られるわけねぇじゃん(笑 まぁ、それ以外は大体大丈夫だと思うけど。 社会もなー…『資本主義』のこと『資産主義』って書いてたしなー… 凡ミス。 国語は『さくじょ』の『じょ』がわかんなかったし… 英語は全部埋めたし、いいか。 まぁ、90点行くだろうね。 今回もいつもと順位変わんないんだろうなー… 社会がいつもより10点ぐらい高くても、数学がいつもより10点低かったら意味ないし。 数学がいつもと同じぐらいで、社会が高かったらちょっとは上がるのに。 はぁ、やばい… 数学、誰か教えて(笑 |
| 青空-Blue Sky- |
NEXT≫
|